小説– category –
-
長命寺温泉 天葉の湯(あまはのゆ)のおすすめ【サウナ体験レポ】
こんちは! サウナ大好き人間、たかりょーです。 サウナーが全国からやってくるといわれる、滋賀県で人気の天葉の湯(あまのゆ)。 今回は職場のサウナ好きの女性から、「滋賀にめっちゃいいサウナあるんすよ」と教えてもらったので、親友のサウナーと二人... -
夏目漱石『こころ』の感想を完全&総まとめ【感想文にマジ使えます】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 この記事は下記のような方におすすめです。「こころ」をまだ読んだことがない。どんな物語か知りたい。「こころ」はいったいどんなことが書かれているのか?(読みどころ・POINT)「こころ」の感想... -
紙の本か電子書籍どっち?【読書家の使いこなし方を披露】
紙の本と電子書籍、どちらの方がいいの? 記憶の定着率が下がるって聞いたけどほんと? こんにちはたかりょーです。 最近Kindle等の電子書籍がめちゃくちゃ普及して、紙の本以外でも読書を楽しむ機会が増えてきています。 僕は10年以上大量の読書をしてき... -
【ブロガーが伝授】読書感想文のあらすじの書き方をガイド!
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 読書感想文のあらすじって書くの難しくないですか? どんな感じで書けばいいかもわからないし、そもそも書き出すと全部書かなくちゃいけない?みたいな思考になってだらだら書いて混乱するみたいな... -
夏目漱石『行人』のあらすじ完全決定版・テーマは?【感想文用まとめ】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 この記事は下記のような方におすすめです。 「行人」ってどんなストーリーかを知りたい。 「行人」にはどんなテーマがあるのか知りたい。 漱石の作品群のなかで『行人』はどういう立ち位置なのか。... -
夏目漱石『彼岸過迄』のあらすじ〜結末・名文までまとめ【感想文用】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 この記事は下記のような方におすすめです。 「彼岸過迄」をまだ読んだことがない。簡単なあらすじを知りたい! 「彼岸過迄」のどこを読めばいいのか(読みどころ・POINT) 「彼岸過迄」を読んだ人... -
夏目漱石『それから』あらすじ・感想文を総まとめ【略奪愛がテーマ】
たかりょー こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 この記事は以下のような方におすすめです。 ・「それから」をまだ読んだことがない。簡単なあらすじを知りたい! ・「それから」のどこを読めばいいのか(読みどころ・POINT) ・「それ... -
小説『オリバーツイスト』の感想とあらすじを紹介【ディケンズの代表作!】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 今回ご紹介するのは1837年に発表されたチャールズ・ディケンズの代表作のひと「オリバーツイスト」。 逆境に合う主人公オリバーは、善人・悪人とさまざまな人間と出会って、事件に巻き込まれながら... -
小説『幸福な食卓』感想とあらすじをお届け【不思議な家族の物語】|瀬尾まいこ
たかりょー こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 今回ご紹介するのは瀬尾まいこさんの幸福な食卓。 この作品は穏やかな家族を描いているようでありながら、家族の形はどこか歪んでいます。 それは「父さんは今日で父さんを辞め... -
小説『サラバ』の感想とあらすじをまとめました【西加奈子の直木賞受賞作】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 本記事では、以下の読者さんに向けた記事をご用意しています。 さて今回取り上げる小説は、西加奈子さんファンなら誰もが知っている傑作『サラバ』です。 本作品は第152回直木賞を受賞し、2015年本...