-
夏目漱石『こころ』の感想を完全&総まとめ【感想文にマジ使えます】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 この記事は下記のような方におすすめです。「こころ」をまだ読んだことがない。どんな物語か知りたい。「こころ」はいったいどんなことが書かれているのか?(読みどころ・POINT)「こころ」の感想... -
夢十夜の「第一夜」あらすじと徹底考察だよ!参考になる解説あり
もしあなたが女に「百年待っててください、また逢いにきますから」といわれたらどうですか?待ちますか? 自分の願いを成就させるためだと言ってもそんな長い期間待つなんてできませんよね。 でも「第一夜」の語り手である「自分」は待ち続けます。 なぜ待... -
坊っちゃんの登場人物・相関図まとめ【清のモデルは?赤シャツ・狸って?】
『坊っちゃん』を読み進めていく中で、登場人物の多さに戸惑ったことありませんか?小説を読んでると「次々と」登場人物がでてくるので気を抜いていると「各々の人物の詳細・関係性」を把握できないまま・・・ってこともありますよね。 だから今回はこんな... -
クリスマス・キャロルのあらすじと要約完全版【詳しさ100点!】/ディケンズ著
この記事は下記のような方におすすめです。 「クリスマス・キャロル」の読みどころを分かりやすく解説してほしい!「クリスマス・キャロル」のどこを読めばいいのか(深読みするポイント)「クリスマス・キャロル」を読んだ人のリアルな感想。 について、... -
漱石『夢十夜』のあらすじ要約!【全十夜解説→感想文に使えます】
この記事は下記のような方におすすめです。 「夢十夜」の解説を詳細にしてほしい!「夢十夜」のどこを読めばいいのか(読みどころ・POINT)「夢十夜」を読んだ人の生の感想。 について、説明します。 誰しも一度は見たことがあるけど、その実、未解明でよ... -
小説『サラバ』の感想とあらすじをまとめました【西加奈子の直木賞受賞作】
こんにちは、年間100冊以上の小説を読むたかりょーです。 本記事では、以下の読者さんに向けた記事をご用意しています。 さて今回取り上げる小説は、西加奈子さんファンなら誰もが知っている傑作『サラバ』です。 本作品は第152回直木賞を受賞し、2015年本... -
夏目漱石『私の個人主義』の要約!自己本位を解説【テスト用】
この記事は下記のような方におすすめです。 「私の個人主義」の読みどころを分かりやすく解説してほしい!「私の個人主義」のどこを読めばいいのか(読みどころ・POINT)「私の個人主義」を読んだ人の生の感想。 について、説明します。 【【概要】『私の... -
ディケンズ『二都物語』のあらすじ・感想が丸わかり!【完全版だよ】
この記事は下記のような方におすすめです。 「二都物語」の読みどころを分かりやすく解説してほしい!「二都物語」のどこを読めばいいのか(読みどころ・POINT)「二都物語」を読んだ人の生の感想。 【】 イギリスの作家チャールズ・ディケンズが、48歳の... -
カラフルのあらすじ総まとめ【読書感想文用の文章あり】|森絵都
読書感想文を書こうと思ってるんだけど、カラフルの全体のあらすじを知りたい!できたら、感想もふまえて教えて欲しい! このような要望に答えます。 先日僕はこのようなツイートをしました。 #読了森絵都さんの #カラフル 最高でした😌最後の結末... -
夢十夜の「第三夜」あらすじと考察!参考になる解説【感想文に】
もしあなたが自分の記憶とは関係ない「罪」を背負わされたとしたら、どうしますか? それも、ある夢の中で突然に、自分の子供に、です。 それってもう典型的な「悪夢」ですよね。 【「夢十夜」とは何か?「第三夜」の立ち位置は?】 『夢十夜』は、漱石が...